こんにちは!
リンクスの小柳です
先週おびえていた防災の鬼・石井施設長の不在の2日間はなんとか乗り越え、座学のオンライン配信も無事に勤めることができました
今日は
「天赦日」(てんしゃにち)
「一粒万倍日」
「神吉日」
という三つの特別なことが重なったとびっきりスペシャルな日
とのことで、今日はなにかと動いたほうがラッキーということですよ(ざっくり
)
さて、梅雨入りしましたが、こちら新河岸は良い天気です
…と思ってたら突然の雷雨

…にびっくりしてたら止んでます
…と思ってたらまた雷雨
外は真っ暗です

という不安定な気候の一日ですね

ってな感じで今日もリンクスは営業中!
本日午前中は石井施設長と小柳はセラヴィ今福(就労継続支援B型作業所)さんに見学に行ってきました。
近隣の施設さんとも仲良しのリンクス川越事業所です

セラヴィ今福さんのホームページです



社会福祉法人新 セラヴィ今福
大きな建物に広い敷地


利用者さんたちも生き生きと作業されていました
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
リンクスメンバーは7月に初出店する「セルプバザールIN浦和駅コンコース」に向けての各種作業をされいる方が多かったです。
右も左も分らぬまま、大きな駅で販売させていただくので、緊張しますが楽しみでもあります
2019年のセルプバザールin大宮駅販売会の様子です。
click
リンクスの小柳です

先週おびえていた防災の鬼・石井施設長の不在の2日間はなんとか乗り越え、座学のオンライン配信も無事に勤めることができました

一つハードルを飛び越えたぞ

今日は
「天赦日」(てんしゃにち)
「一粒万倍日」
「神吉日」
という三つの特別なことが重なったとびっきりスペシャルな日
とのことで、今日はなにかと動いたほうがラッキーということですよ(ざっくり

さて、梅雨入りしましたが、こちら新河岸は良い天気です

…と思ってたら突然の雷雨


…にびっくりしてたら止んでます

…と思ってたらまた雷雨



という不安定な気候の一日ですね


ってな感じで今日もリンクスは営業中!
本日午前中は石井施設長と小柳はセラヴィ今福(就労継続支援B型作業所)さんに見学に行ってきました。
近隣の施設さんとも仲良しのリンクス川越事業所です


セラヴィ今福さんのホームページです



社会福祉法人新 セラヴィ今福
大きな建物に広い敷地



利用者さんたちも生き生きと作業されていました

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
リンクスメンバーは7月に初出店する「セルプバザールIN浦和駅コンコース」に向けての各種作業をされいる方が多かったです。
右も左も分らぬまま、大きな駅で販売させていただくので、緊張しますが楽しみでもあります

2019年のセルプバザールin大宮駅販売会の様子です。


リンクスからはハンドメイド小物と缶バッジを販売いたします。
お客様のリクエストで作成したコロナワクチン接種済み缶バッジです
こんな形でオリジナルのご注文はいつでも受付ております
BASE店も好評出店中♪こちらをクリック
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
二卓に分かれて真剣に対戦されていました。
陣取り系は、いかに相手の進路を妨害しながら自陣を広げていくかが戦略のカギとなります。
施設長が優勝することが多いのですが、「守りに入ってばかりだと勝てない」と教えていただきました。
かと言ってあからさまに誰かの進路を妨げるのは気が引けるものですが、そこをゲームと割り切って相手に挑む度胸をつけることも訓練の一つなので、ここは非アグレッシブにならず、勇気を出して「エイッっっっ」とばかりに施設長を阻止する小柳でした
今夜は今週末にグループ企業であるケアプランセンターLinks(高齢者居宅介護)にて開催される高次脳機能障害講演会のリハーサルもされました。
zoomで開催されますので、お時間ある方はぜひご視聴くださいませ。
こくちーずからお申込みください。無料です!
それではまた!気圧の変動も激しいですが、身体と心をいたわりながら楽しく頑張っていきましょう



こんな形でオリジナルのご注文はいつでも受付ております

BASE店も好評出店中♪こちらをクリック
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
午後はゲームの方はブロックス、ブロックストライゴン、ラミィキューブ、プロジェクトLとパズル系のゲームをプレイされている方が多かったです。
ブロックスのレビューはこちら ボドゲーマのサイトにジャンプします
ブロックスのレビューはこちら ボドゲーマのサイトにジャンプします
二卓に分かれて真剣に対戦されていました。
陣取り系は、いかに相手の進路を妨害しながら自陣を広げていくかが戦略のカギとなります。
施設長が優勝することが多いのですが、「守りに入ってばかりだと勝てない」と教えていただきました。
かと言ってあからさまに誰かの進路を妨げるのは気が引けるものですが、そこをゲームと割り切って相手に挑む度胸をつけることも訓練の一つなので、ここは非アグレッシブにならず、勇気を出して「エイッっっっ」とばかりに施設長を阻止する小柳でした

こちらはプロジェクトL
就職された方も遊びに来てくださり一緒にプレイしました!
これまた施設長の勝利…圧勝されました
とっても嬉しそうな施設長でした

とっても嬉しそうな施設長でした

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
今夜は今週末にグループ企業であるケアプランセンターLinks(高齢者居宅介護)にて開催される高次脳機能障害講演会のリハーサルもされました。
zoomで開催されますので、お時間ある方はぜひご視聴くださいませ。
こくちーずからお申込みください。無料です!
それではまた!気圧の変動も激しいですが、身体と心をいたわりながら楽しく頑張っていきましょう



コメント