こんにちは!!リンクスの石井です

夏も終わりに近づいてますね!!
セミの声もどことなく元気がなくなってきてます!!


ってな感じで今日もリンクスは営業中!!!


今日は午前PCからの座学!!午後レク!!!

午前!!PC!!!
集中しております!!!



座学!!!
きょうは「聞き方・話し方」の後編ということで、主に話し方についてお話しいたしました!!!
相手の立場を尊重しつつ、自分の意見を主張するのってとても難しいですよね!!!
アサーティブな話し方を自分のものにして、うまく主張できるようにしていきましょう!!!!


午後!!レク!!!
「ディープブルー」「ブロックスデュオ」「ブロックス」「ゴブレットゴブラーズ」などやってました!!!
アブストラクト、たのしいよね。




そんなかんじです。
今日はニュースから。


パラリンピックが始まりました!!
布袋寅泰さんがデコトラで登場する開会式が注目を浴びてますが、
車いすテニスで圧倒的世界王者として君臨する国枝慎吾選手を筆頭に、
多くのパラアスリートたちがしのぎを削ってます!!


んで、このニュース。見出しに明らかな悪意が感じ取られますね!
私はこの対応、正直だしおもんばかって発言しているし、非常に好感が持てます。

みなさんは「しょうがいしゃ」をどう表記しますか?
障害者?障がい者?障碍者?

正解はありません。
私は障害者と書いてます。
理由はパソコンで変換するとき一番最初に出て来るからです。

どのような表記が良いかというのは枝葉末節、些末な問題であり、
大事なのはどう関わっていくかです!
迂遠な表記をしたところでいったい何になるというのであろうか。

障害は社会の側にあるというのが社会福祉における「障害」の考え方です。
こちらとあちらとを隔てる言葉にいちいち気を使っている時点で
「障害」はそこにある、と言えます。

つきつめれば「障害者」という言葉がなくなったその時、
「障害」のない世の中ができるのでしょう。
隔たりを可能な限り排除して、障害のない世の中を作っていきたいですね!