こんにちは
リンクス川越事業所の小柳です
。
気温差が激しいですね
昨夜から冷え込み今日もずっと気温はあがらないままでしたね
「花冷え」ってやつですか💦
それでも春はやってきていて、花壇のお花
も収穫量が上がっていて
朝活時間では終わらないほどになっています


タイトル通り昨日はネギ農家さんに農作業体験しに行ってきました

。
とても気さくな社長さんから収穫後のネギが店頭に並ぶまでの工程を教えていただきました

。
社長さんが考案されたネギを効率よく袋詰めするためのツールがあり、それを活用することでストンとネギが袋に入った際の心地よさはこの上なかったです

。

。
参加者一同、ネギラーメンが食べたくなって帰ってきました
。
今日は川越市役所一階のエレベーター前にて物販品の販売をさせて頂きました

。
今回も素敵な出会いがたくさんありました
。

ありがとうございました

撤収時の様子です。
施設長にねだってテンションの上がるかわいいワゴンを買っていただいたので、
うきうきと運搬できます
そして帰りの車内からは「ブログに載せるから桜の画像とって~
」とお願いして、同乗のメンバーさんとスタッフ関根とでたくさんの写真を撮ってもらいました
。
「あのだらーーーーんとしているのがしだれ桜って言うんですか?」などの愉快な表現をしていたのはスタッフ関根です
「あっ!あそこきれいっ!
」


と撮った写真は国道254号線からの初雁球状横の桜です

。
シャッターボタンを切る直前にトラックが横切ると
「うわぁぁぁぁぁぁぁっ
!!!」と
悲鳴があがり、笑い声の絶えないにぎやかな道中でした🚗
。
今週末はにぎわいマルシェに出店いたします。

今回から「ボタニカル缶バッジワークショップ」も開催いたします

。
こちらは従来のイラスト中心の缶バッジよりも細かく、
ピンセットで押し花を並べて仕上げる缶バッジとなります。
大人のハンドメイドです
。
よろしければお立ち寄りくださいね。
ちょうど自閉症啓発週間のため基調講演などのイベントもあります。
世界中が青色に染まる日でもあります
。
川越では最明寺さんや商工会議所さんの建物もブルーになります
。

リンクス川越事業所の小柳です

気温差が激しいですね

昨夜から冷え込み今日もずっと気温はあがらないままでしたね

「花冷え」ってやつですか💦
それでも春はやってきていて、花壇のお花

朝活時間では終わらないほどになっています



タイトル通り昨日はネギ農家さんに農作業体験しに行ってきました



とても気さくな社長さんから収穫後のネギが店頭に並ぶまでの工程を教えていただきました



社長さんが考案されたネギを効率よく袋詰めするためのツールがあり、それを活用することでストンとネギが袋に入った際の心地よさはこの上なかったです



ネギ農家さんは風邪知らずと仰っていました


参加者一同、ネギラーメンが食べたくなって帰ってきました

今日は川越市役所一階のエレベーター前にて物販品の販売をさせて頂きました



今回も素敵な出会いがたくさんありました

お目が高いお客様がメンバーさん渾身のニット帽をお買い上げくださいました

ありがとうございました


撤収時の様子です。
施設長にねだってテンションの上がるかわいいワゴンを買っていただいたので、
うきうきと運搬できます

そして帰りの車内からは「ブログに載せるから桜の画像とって~


「あのだらーーーーんとしているのがしだれ桜って言うんですか?」などの愉快な表現をしていたのはスタッフ関根です

「あっ!あそこきれいっ!



と撮った写真は国道254号線からの初雁球状横の桜です



シャッターボタンを切る直前にトラックが横切ると
「うわぁぁぁぁぁぁぁっ

悲鳴があがり、笑い声の絶えないにぎやかな道中でした🚗

今週末はにぎわいマルシェに出店いたします。

今回から「ボタニカル缶バッジワークショップ」も開催いたします



こちらは従来のイラスト中心の缶バッジよりも細かく、
ピンセットで押し花を並べて仕上げる缶バッジとなります。
大人のハンドメイドです

よろしければお立ち寄りくださいね。
ちょうど自閉症啓発週間のため基調講演などのイベントもあります。
世界中が青色に染まる日でもあります

川越では最明寺さんや商工会議所さんの建物もブルーになります

リンクススタッフも自閉症のテーマカラーである「ブルー」を身に付けての販売をいたします
。

昨年はこんな缶バッジもご注文いただきました
みなさんもぜひ4月3日は青色を身にまとっていただけたらと思います
。
アイシティエコプロジェクトに参加しています。


昨年はこんな缶バッジもご注文いただきました

みなさんもぜひ4月3日は青色を身にまとっていただけたらと思います

アイシティエコプロジェクトに参加しています。
コメント