こんにちは

リンクス川越事業所の小柳です

あっという間に九月になってしまいました

今日9月1日は
防災の日
でもあります⛑

Wikipediaより

リンクスでも年に二回避難訓練をしています

Yahoo!の記事によれば、備えて置いて良かったものとして、「保存食」「飲用水」「生活用水(特にトイレ用)」があがったそうです。

大型台風も近づいているようですので、これを機会に災害への備えを意識しておくと良いかもしれませんね


本日のリンクスのカリキュラムは

午前
個別訓練と運動

午後
レクと個別訓練

です。

個別訓練は書籍の解体作業と政府マスクの紐外しという
W解体作業がメインとなりました。

他には押し花の作業をされている方や、最近始めたステンシルの型抜きをされている方も。
みなさんご自分の出来る作業に取り組みました

運動は今日は激しめの有酸素運動なんかもやっていましたね
息が上がっているのは一生懸命頑張った証拠です
がんばりました


午後はゲームに参加する方がほとんどという珍しい感じでスタート♕

まずは「ビックリマン人狼」を全員でプレイ🐺☀☽。
あっという間に市民が勝利したようです


そのあとは二卓に分かれて
「ワーリングウィッチクラフト」


「カスカディア」
LINE_ALBUM_ゲーム_220901
をプレイしています🐟。

どっちもリンクスでは中量級のほどよい負荷のゲームです。
体験の方も一緒にプレイしていましたが、楽しまれていました


さて、明後日9月3日土曜日は川越市障害者施設が出店する
チャリティバザーが開かれます。
リンクスも久しぶりに出店します
缶バッジワークショップもやります!

まあるい紙にサインペンなどで絵や文字を描いていただき
スタッフと一緒に缶バッジマシンでプレス!
あなただけの世界に一つだけの缶バッジが即座に完成します

ツヤツヤピカピカの缶バッジが出来上がったときの
「わーーーーーっという喜びの声を聴くことに
喜びを感じる
LINKS LABO一同です

という事で、今週土曜日はU_PLACE前広場にぜひお立ち寄りください
お待ちしています