リンクス川越事業所の、週3ぐらいで更新するよ日記

就労移行支援事業所の「リンクス川越事業所」が送る、エンターテイメント日記。 事業所は川越市の新河岸駅近くにあります。ぜひみなさん遊びに来てください。

リンクス川越事業所の、週3ぐらいで更新するよ日記 イメージ画像
就労移行支援事業所リンクスの日記です。@川越、新河岸。
施設利用のご相談、お気軽にどうぞ。
サイトURL:https://www.yamasho-links.com

ハンドメイド

6/3(土)に予定していた「かわごえピクニック」ですが、当日の悪天候が予想されるため中止になりました。参加を予定、検討されていた方にはご迷惑をおかけします。またお会いできる機会を楽しみにしています。次回は、9月にウニクス川越にて開催する予定とのことです。
『※イベント中止のお知らせ!ー6/3(土)「かわごえピクニック」』の画像

L・K・フロッグ。年齢不詳。独身。国際ケロリスト連合人類文化研究所日本支所所属研究員。 ここにくぎ付けにされて、一昼夜になる。奴らはまだハイウェイに粘っているようだーヒキガエルどもめ。足にもたれかかってくる〈空罐〉の重さが耐え難かった時期は過ぎ去り、〈空罐
『「かわごえピクニック」 ※ストルガツキー兄弟の小説ではないので<黄金の玉>はない。タルコフスキーでもないので<部屋>もない。しかし・・・コップは。』の画像

私の名前はL・K・フロッグ。江戸の情緒を今に残すレトロな街「蔵の街」川越で人類の営みを見守っている。リンクス川越事業所、ここは障害福祉事業所、様々な人の「働く」をサポートしている。”お知らせ” View this post on Instagram A post shared by
『「リンクス蔵マルシェ」5/25(木)10:00~14:30』の画像

 私の名前はL・K・フロッグ。このレトロな街「川越」で、人類と我々カエルとの共存を模索している。 昨日、インフォーマントと話していると、やはり人類の社会性は我々とはその程度・質において、かなりの隔たりがあるということで意見が一致した。 我々も社会性が全くな
『「ハンドメイド・ピクニック」2023.3.12 ー人類はリヴァイアサンかベヒーモスかー』の画像

こんにちは!リンクスの石井です雪ですね車通勤なのでめちゃくちゃ慎重に通勤しましたが、町の車ってだいたい何割ぐらいがいまスタッドレスタイヤにしてるんでしょうか・・・?ここらへんは年に数日しか雪の日がないし、降ってもちょびっとだったりがほとんどなので、お財布
『日本経済新聞さん他に取り上げていただきました!』の画像

↑このページのトップヘ